「間」をみつめ

建築設計、ウェブ環境構築、まちづくり会社経営、の辺りを書きます

建築

6.20改正建築基準法

関連ページで、気になったものをはてブしています。 http://b.hatena.ne.jp/nagasakaosamu/6.20改正建築基準法/

甲斐の木でマイホームを

と銘打って、山梨県木材協同組合連合会による県産材のラベリング事業が行われます。今日その申込書やパンフレットが、山梨県の林務環境部から届きました。申込期間は、6/25からで↓の頁に概要が載っています。 http://www11.ocn.ne.jp/~mokuren/page500.htm …

高校講師

非常勤で建築科の講師もはじめます。最初の講義は12日で週に2回だけ。

住宅建築心構え編

先日に友人に相談を受け、なかなか身のあるやりとりが出来たと思うので、メールでのやりとりを少しだけ手を入れて公開します。友人M> こんばんは osamuが設計したとして工務店かハウスメーカーはどこになるの? 遠い話しだけどそろそろ俺もマイホームを少し…

建築士事務所登録更新

事務所登録更新のための書類まとめ。5月1日更新なのですが、30日以上前に申請手続をとのことで、そろそろ準備をせねば、と午後から書類作成しました。 振り返ると小規模鉄骨構造が目に付き、それらは田舎ならではの農舎や物置が多いのです。鉄骨が選ばれる理…

設計図のあれこれ

公共工事の入札用の設計図をPDFで出しているが、SXFはどうですか?と言ったら、やっていません!と速切り替えされてしまった。 いつになったら、提出用に紙やCDが要らなくなるのか。今はデータをCDでメールで紙での、3重提出。効率悪いなぁ。スケッチは永遠…

必ずしも大きい建築物だけではない

構造計算書 マンションなどが地震や風圧に耐えるために必要な鉄筋の本数や柱の太さを計算した書類。建築基準法に基づき、大きな建物を建てる際、建築主が建築士に作らせて、行政機関や民間の確認検査機関に出さなくてはならない。千葉県の建築士が首都圏のマ…

積算系のブックマーク

建築資材 b:id:nagasakaosamu:t:Materials 積算資料 b:id:nagasakaosamu:t:Estimate とりあえず登録を始めましたが、建築資材に関しては、後々細かく分類していく必要が出てくると思われます。 ああ、日曜日〜